GAPへ提言したい 2015年始

さて、最近(2013年ぐらいから今まで)、GAP店舗にて「50%OFFですー!」とけっこうかわいい・かっこいいお姉さん、お兄さんが連発する事件についてです。

 

前回のブログで、GAPへの違和感があると言いました。

何ぞやそれ?ということなんですが、店頭で安売りをしまくるGAPに疑問があるのです。

 

っていうのも、20代男子の私は、昔GAPが好きだったんですね。

冬のSALEとかで、母にトレーナー、靴下(「G」とロゴが入っているくるぶしソックスがむちゃくちゃかっこいい!とおもっていた)を小学校高学年のときに頻度高めで買ってもらってました(生意気ですねw)。

 

中学に入ってから、サッカーに捧げることが一番カッコいいとおもっていたので、私服の服は興味がなくなったと同時に、GAPとの接点もなくなりました。

ですが、大学にはいってからファストファッションのとてつもない魅力を発見しまして(金がない&時間があるため)、ユニクロH&Mなど買いまくりました。

 

 

ただし、GAPは除いて。

 

 

なぜか?

1.幼少時に着ていた洋服を着たくない。

2.圧倒的な安売りごり押し(大学生当時は、50%OFF程ではないが、、)

 

 

1はまあどうしようもないので、2はGAP側の責任です。

狙いを解明したいので、調べてみた。

 

まず、GAP社ですが、1969年に設立されてます。

以外と、老舗ですね。

 

ってのと、GAP社はGAPだけじゃなく、OLD NAVYBANANA REPUBLICなどのブランドで成り立っているのですが、GAPとOLD NAVYで全体売り上げの80%を超えてます

まあ、GAPはGAPだけじゃないマンモス企業なんですね。

 

さて、本題の店頭でなぜ安売りをなぜしているのか。

結論からいうと、

ECでむちゃくちゃ儲けてるから、店頭では、プロモーションをしたい、むしろ店頭で売れなくてもよい

から。※2015年1月1日現在

 

"GAPの2013年の決算によれば、EC売り上げが前年の約1560億円から約1927億円へと23.5%ものアップを成し遂げた"

らしい。

で、2013年度の総売上は、"約1兆6,150億円"らしいので、約12%がECなんですね。

しかも、毎年20%増の売り上げを記録。

 

 

で、そのECのWEB戦略は下記なのですがえらく充実しております。

・ネット予約、店舗引き取り

・オンライン在庫確認システム

・パーソナライズド・ショッピング(特にこれは凄め。どこまで、正確なのでしょう)

 

ユニクロよりもオムニチャンネルは進んでいますねえ。

 

最後に、GAPの今後の展望。

正直、暗いと思う。

 

ユニクロより、質も下、バリエーションも下だと思うし、ブランディングはできていないと思います。

また、昔はアメリカのメーカーってだけで、お洒落な感じがしたが、今はないはず。

他のZARAとかH&Mとかもありますし。

 

オムニチャンネルもいいけど、ブランド戦略も必要なんじゃないかな。

安さ×質(お洒落、カラバリなど)×ブランド力、これ服を買う時の要素だとおもうのですが、質×ブランド力、圧倒的に他のメーカーに負けていますよね。

 

 

これは早急に解決しなければいけないんじゃないですかね。

応援してます。

 

ちなみに、海外でのGAPのプロモーションはお洒落。

あの、ソフィア・コッポラデビッド・フィンチャー監督のCMもある。

(どんだけリッチだよ!)


ソフィア・コッポラ監督が作り上げた「Gap(ギャップ)」の新CMが素敵! Gapのお洋服が魅力的に見えちゃう | Pouch[ポーチ]


デヴィッド・フィンチャー監督によるGapの新作CM「Dress Normal」 | GQ JAPAN

 

日本でもやればいいのに。いや、むしろやらなきゃだめだよ。